バッジウォレットマニュアル  
関連サイト関連マニュアル
  • バッジウォレットとは
  • はじめての方はこちらから
    • - ウォレットにアクセスする
    • - ウォレットを作成する
  • 主な使い方
    • - ログインする
    • - バッジをインポートして保管する
    • - バッジの詳細情報を確認する
    • - バッジを提出する
    • - バッジを分析する
    • - ログアウトする
  • その他の使い方
    • - バッジを検索・並び替えする
    • - バッジを削除する
    • - バッジをダウンロードする
    • - 非公開の指標を確認
  • FAQ
    • - バッジの削除が出来ない
    • - パスワードが分からない
    • - ウォレットが表示されない
    • - 自分の名前を変更する
GitBook提供
このページ内
  • 1.バッジ分析ページを表示する
  • 2.教員育成指標を選択する
  • 3.分析シートを利用する
  1. 主な使い方

- バッジを分析する

バッジウォレットにインポートした能力バッジを分析します。 (※この機能は現在,実証実験中です。実験にご協力いただける機関を募集しております。)

前へ- バッジを提出する次へ- ログアウトする

最終更新 1 年前

バッジの分析を行うにはバッジ分析機能を有効化(アクティベーション)する 「利用キー」 が必要です。あらかじめ所属する教育委員会等から利用キーを入手してください。

1.バッジ分析ページを表示する

(1) マイウォレットから,「分析」 を選択します。

(2) アクティベーションページが表示されますので,あらかじめ教育委員会等から入手した 「利用キー」 を入力し, [アクティベーションを行う] ボタンを選択します。

利用キーの入力は初回の一度だけ必要です。 ただし,デバイスごとにアクティベーションの情報を取得しているため,別のデバイスで利用される場合は再度利用キーの入力が必要になります。

2.教員育成指標を選択する

(1) 分析ページの教員育成指標選択から 育成指標 を選択します。

(2) ウォレットにインポートしたバッジが選択した育成指標毎に分類されて一覧表示されます。

3.分析シートを利用する

(1) [CSVダウンロード] ボタンから育成指標のCSVを, [分析シートダウンロード] ボタンから分析シートをダウンロードします。

(2) 育成指標のCSVをエクセルで開き,全てのセルをコピーします。

(3) 分析シート(analysys.xlsx)を開き, 「ここにCSVをコピペして下さい」 シートにコピーしたデータをペーストします。

(4) 「分析」 のシートに情報が反映され,バッジの取得状況や分析したレーダーチャートなどが表示されます。

(5) 「バッジ取得詳細」 の気づきに気付いたことなどを記載し,エクセルを保存します。